高配当株だけで資産形成できるのか

投資初心者向け

高配当株に投資をして、配当で利益を出すという投資方法は、悪いとはいいません。

しかし、高配当株だけに集中して投資するのは、おすすめしません。

その理由を、以下で説明します。

Christmas stocking marked with a number
Christmas stocking marked with a number by Markus Spiske is licensed under CC-CC0 1.0

配当は、株主に対して還元する企業が商売をして、生み出された現金から配当されます。

配当がない企業よりも、配当がある企業のほうが、たくさん利益が出て、配当が出せる=優良企業のイメージを持っている方がいるかもしれません。

つまり、投資のリターンが大きい、もしくは今後株価の上昇が見込めるとのイメージです。

しかし、理論的にいえば、配当すると、企業が商売して儲けた売上・利益から取得した現金が出ていくので、その分、その企業の株価(会社の価値)は下がります(株価がどのように決まるかについては別記事で解説しています)。

企業が配当を出すことだけによって、株価が上がったり、儲かることはありません。

それを前提とした上でみると、高配当株の企業には、一定の特徴があります。

それは、成熟し、安定した企業であり、今後、急成長することも、極端に調子が悪くなることも期待できないという、特徴です。公共サービスを提供するような企業が好例です。

それに対して、IT系やヘルスケアなど、成長が期待される企業は、配当がゼロであることが多いです。

なぜなら、会社に成長の余地があると、会社は、自分の会社の現金を投資家に還元するのではなく、その現金を使って将来の成長のために投資するからです。

高配当株の企業に投資することは、「負けにくい、しかし勝ちにくい」銘柄に投資をしていると考えてください。

そのような高配当株の企業でも、このブログで紹介してきたように、予期せぬこと(不正の発覚、東日本大震災を被った東京電力など)で、株価が急落する可能性があります。

さらに、企業の株価は、経済全体の動向によって下がる時期もあります。

そのため、一部の特徴に偏った高配当株だけに集中して投資するのはベストとは言い難く、やはり、インデックスファンドのように経済全体に投資するほうが、投資としては優れていると私は考えます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました